私たちの厠道 ~トイレ診断士の視点~

携帯トイレ

2014年06月09日

こんにちは、アメニティコスモスの奥山です。そろそろ「毎日、暑いですね~...」が、挨拶がわりになる季節ですね、ふぅ(^_^;)今日はこんな記事をご紹介します。

《富士登山 携帯トイレ配布へ 山梨県 7月上旬と9月中旬》

~山頂トイレは毎夏、静岡側から資材を搬入して設置している。登山道の今年の開通期間は静岡側(7月10日~9月10日)が山梨側(7月1日~9月14日)より短く、静岡側が閉鎖される7月1~9日と9月11~14日は山頂にトイレがない状態になる~

http://mainichi.jp/feature/news/20140605k0000e040209000c.html

このトイレがない時期に、携帯トイレを配布する方針を固めたそうです。

私は五合目までしか行ったことはありません。今年こそ、今年こそ、と言っている間に世界遺産登録となり、今は大変な賑わいとなっているようなので、もう少し後にしよう(^_^;)でも、いつか必ず自分の脚で登ってご来光を見たいと考えています。せっかく行くなら周りの景色も登山道もキレイであることを望みたいです。登山に行かれる方は、トイレが設置されている時期でも携帯トイレを持って登るくらいの十分な備えが必要ですね。

また携帯トイレは、登山だけではなく、災害時にも役立ちます。何が起こるかわからないこの時代に、防災グッズとして常備しておく必要もありますね(^O^)/

gazou039.jpg

ページの先頭へ戻る